2008年7月12日 またね!石垣島

 宿に戻って朝ご飯を食べおえると、サンヨン+40Dだけ残して、撮影機材もPCもダイビング道具もみんな片付けてチェックアウト。
 タイゾーさんに来年はたいきも一緒に潜るから宜しくね、とお願いして宿を後にした。

 帰りの飛行機は午後2時過ぎなので、1時くらいにレンタカーを返しに行けば余裕だろう。それじゃまずは今朝見つけた
VERAへみんなを案内しよう。途中の林道でまたアカ様が撮れるかも知れないしね。
しかし日の昇りきった林道はセミの声が聞こえるばかり、アカ様の声なんて全然聞こえず、収穫のないままダムサイトについてしまいちょっと残念。

 ダムサイトの上に出てVERAが見えたときは二人ともその大きさにビックリしていた。
入り口の門の所に見学が出来るとかいてあったので、車を止めて中に入ってみた。でっかいパラポラアンテナと並んで記念撮影したが、その大きさが良くわかると思う。

 パラポラアンテナの裏にある小屋が管理所のようなので入ってみると、中からおじさん(といっても同年代^^;)が出てきてスリッパを出してくれた。これがここを管理している人で、事務所のようなところに入るとパンフレットを渡され、VERAの目的や記録システムなどの説明をしてくれた。
 普段はここで、記録用のテープの交換をしたり、異状があったとき対処するため待機しているそうだ。
今朝来た時、パラポラアンテナが動き出したのは、1時間に一回、宇宙にある何箇所かの強力な電波源の位置を確認して、それによって自分の位置のデータを再確認するための作業だったようだ。
地球の地殻が動いているため、毎日少しずつアンテナの位置も移動してしまっているためこういう作業が必要なんだそうだ。なるほどねえ
 
 ここの管理は前は国立天文台から所員が出向してきていたそうだが、最近経費節減のため地元の人が勤務するようになったらしい。
 この管理人さんも地元の根っからの天文好きのようで、話が望遠鏡についてのことになったらがぜん熱が入ってきた。
 コリメート法の事とか興味があることが多く、「やっぱりスコープは接眼レンズが一番大事ですよね!」なんて一緒に盛り上がっていると、たいきとひーこは飽きて外に出て行ってしまった(^^;
 僕も管理人さんにお礼を言って慌ててあとを追おう。

 車に戻り来た道を引き返す途中、分かれ道があった。今朝から気になっていたんだけど、この道は何処に続くんだろう?
まだ時間はあるのでそちらに入っていくと、ダム湖を見渡す展望台があった。
車を止め登ってみると、遠くに海が見えた。この前登った於茂登岳はここの裏になるのかな。

 展望台から降りて周りをちょっとさんぽしていたら、小道の入り口に「於茂登大明神」という看板があった。これは於茂登岳の神様が祭ってあるのかな。だとしたら石垣島の神様みたいなもんだから是非ご挨拶しとかなきゃ。

 下草が生い茂った道をちょっと入ると綺麗な川が流れていて、その横に於茂登様の祠があった。なんだかとっても清清しい場所だ。
地元の人がちゃんとお掃除したりお供えをしているようで、祠の周りは綺麗に片付いている。
 拍手を打って「来年も再来年もずーっとみんなで石垣島に来られますように。出来れば移住させてください〜」とお祈りをした。

さあ、それじゃそろそろ街に向かおうか。

石垣縦断道路を走り、最後の悪あがきで無理やりアカ様ポインに立ち寄ると、アカ様の声が聞こえてきた。けっこう近い。
車から降りて周りを見渡すと、葉っぱの隙間からアカ様がこっちを見ていた。最後にもう一度姿が見れてよかったよ。アカ様今年もありがとう。また来年も宜しくね。

 街に出るといつものマックスバリューでお土産を買ってから、お昼ご飯にソーキソバでも食べようと思い港の方へ行って見た。
ちょうど駐車場完備の入りやすそうな店があったので入ってみると、ここの名物はソーキソバならぬ「マグロソバ」
もちろんそれを注文した。

でてきたのはマグロの煮たのとかまぼこが乗った八重山そばだったが、食べてみると魚出汁が効いていて、普通の八重山そばとは大分感じが違っていた。僕としては普通の方が好きだけど、マグロ好きのたいきは結構気に入ったようだった。

 食後は最後に海を見ていこうと思い港に行って見た。港の周りの海は決して綺麗とはいえないけれど、やっぱり沖縄の海の色だ。
このエメラルドグリーンも次に見られるのは1年後か。さびいいなあ。

 テトラポットの所に白いクロサギがいたので、FZ-18にテレコンを付けたやつで撮影。これが今回最後の鳥撮りとなった。

 そして出発の時間も差し迫てきた。レンタカー屋に車を返すと空港まで送ってもらい、今回の夏遠征も後は帰るだけとなった。


 思い起こせば今年は台風に当たらなかったし、色々出来てとっても充実してたなあ。アカ様もたっぷり撮れた。
 それに石垣島最高地点、海の中、川、渓流、病院とか色々行けたしそれにハブまで見ちゃって盛りだくさんだったよなあ。

 何度来ても、帰るとまたすぐに戻って来たくなってしまう石垣島。ORAT家にとってはもはや第2の故郷みたいなもんだ。なんか思いっきり八重山病患者だなあ・・・それじゃ飛行機に乗って、ちょっと東京まで行ってこようか。また1年後には帰ってくるからね。

それじゃアカ様、サンゴの海、石垣島、また来年まで待っててね!

おしまい

前へ目次

鳥見旅行記トップへ

inserted by FC2 system