たいき中学生初GW
 はれて中学生になったたいきさん。さあ、今年は心置きなく旅行に行けるぜい!と張り切ったものの、さすがにいきなりサボりは気が引ける。さらに連休中日の1日2日は学校のオリエンテーションとやらで山中湖への1泊旅行が入っていた。これじゃさすがに強行突破って言うわけにも行かない。

 となると一番長く休んでも5月3日から6日までの3泊4日がいいところ。これじゃヤンバルはきついし石垣島もちょっと厳しそうだ。大体プーケットの卒業旅行明けでボーっとしていたため出遅れてしまい、那覇までの航空券さえ取れそうもない。さて困った、どうするかなあ・・・

 折角だから島に行きたい、それも南に!そう思っていてひらめいたのが八丈島。一応島だし南国っぽいイメージあるもんな。鳥も未見のアカコッコ、イイジマムシクイの固有種やタネコマドリ、カラスバトと魅力的なのがいる。

 潜れば固有種のユウゼンなんかも見られそうだし、釣りなんかも結構いいんじゃない?かつて伊豆大島でのショッパチ(カンパチの子供)の入れ食いを思い出したいきもノリノリ、ひーこはイカを釣りあげた自分の姿を想像してうっとりしている(^^;

 そこで空席を調べてみると、3日の午後4時頃の便が空いていた。でも夕方出発じゃその日はなんもできないよなあ・・・と思ったら、八丈島へのフライト時間はほんの40分、近いね〜、それならまだ十分明るい5時前につけるじゃないか。

 帰りも夕方の便が取れたので現地での滞在時間は結構たっぷりありそうだ。

 宿はケンチャ・ルマというバストイレつき個室ベースだが部屋の前が共有スペースの半分シェアハウスみたいな所に決定。レンタカーも宿で借りる。なんせ1日3000円と格安なのだ。

 あとはクラビの旅行記を仕上げ、釣りのためのサビキとか秘密兵器色々を買い込んで準備は完了。今回は念のため迷彩ネットも持っていくことにした。なんせクラビのKNCでブラインドの効力を見せ付けられたからね。

 ちなみに今回の機材は特に変化なし。ただしこの前のクラビでタイヤがもげてしまったスーツケースだけ新調する。これはしょうがないよな。

 そして出発の日を待つわけだが、4月後半になって三宅島での群発地震が始まった。これはちょっと気持ち悪いが八丈島自体は全然揺れていないようだからまあ大丈夫か。

またダイビングに関しては水温が20℃を切っているようなので、軟弱ダイバーとしての王道を歩み続ける所存のORAT家としてはパスすることとなった。ダイビングは夏の沖縄に賭けるとしよう。

目次次へ

鳥見旅行記トップへ

 

 

inserted by FC2 system