2004年2月8日〜2月14日 だらっとランカウイ


2004年2月10日 プールで一日のーんびり

さーっ 今日も頑張るぞー と、張り切って今朝も5時半起床。当たり前だけど今日も真っ暗。
でも明るくなるかならないかのうちに、太輝に見つからないようこーっそり出かけるためにはいつでも出れるようにしておいたほうが良いと思い、外を眺めながら明るくなるのをじっと待つ。
ようやく少し空が白んできたのが6時半、たいきに起きられる前にとっとと外に出て、昨日の船着場へ向かう。

今日は一応三脚使って、本格的に撮るつもり。でもやっぱり重たいなー。
船着場に着くと、あたりは大分明るくなってきた。でも天気はいまいちぱっとしない。ちょっと先の杭にナンヨウショウビンが止まったのでファインダーに入れてみるが、ISO400でもまだSSは1/4位。撮る気にもなれないが一応シャッター押しておく。

ここから昨日入ったあたりに向かって、川沿いに下り始めるが、地面は底なし沼のようにぬかるんでいる。マングローブの新芽がいっぱい出ているところとか、水が流れているところはそれなりに歩けるのだが、それ以外のところに足を踏み入れると、体重+三脚+カメラの重さでズブズブ沈んでいく。しばらく頑張って見たが、どんどん身動きが取れなくなっていく。しまいに身の危険を感じて命からがらなんとか道路までたどりついた。こんなところでカメラを捨てて這って帰るのはいやだもんな。

結局道路を昨日の入川ポイントまで歩き、またカニクイザルを眺めつつ川をわたって向こう岸へ。ここらへんの地面はわりとしっかりしている。水量も多いので、表面の泥が流されて、その下の固い地面が出ているようだ。
上空にはシロガシラトビが回っている。雲も大分きれてきて、気分はちょっと盛り上がる。さあっ、ここからが本番だ。

今日もカニクイザル

シロガシラトビ

昨日ナンヨウショウビンのいた樹には何もいなかったが、下流の方から「グェーギャー」というショウビン系の汚い声が聞こえてくる。
もしかしてチャバネコウハシショウビンかと期待して声のするほうに近づいていくが、声の主は川に張り出した枝に止まったナンヨウショウビンだった。ちょっと残念。
でも一応カワセミの仲間なので、多少は萌えるものがある。よく見ると綺麗な色しているよなーと感心しつつ接近を試みると、結構近くまで寄せてくれた。そのうちもう1羽が飛んできて、2羽で鳴き交わしながらマングローブの奥に入っていってしまった。

すると今度は、今来た方からショウビン系の声が聞こえてきた。
今度こそチャバネコウハシかと期待するが、またもやナンヨウショウビン。こればっかりだけど、うーん?中々逃げないぞ。
泥に埋もれないように、水の流れてるところをたどってさらに接近を試みるがだんだんそんなことかまってられなくなってくる。底なし沼のような泥に埋もれつつ、けっこう必死で撮ってしまった。これが楽しいんだよね。

しかし何せ日の出が遅いので、あっという間にタイムリミット。昨日のアオショウポイント経由で帰ったけど、何もいなかった。

今日もナンヨウショウビン・・・

ORAT命名 アカハラツバメ
ってことで

部屋に戻り、朝ごはんを食べに行くと、芝生の上空に昨日のツバメ発見。
今日はみなさまの苦情を聞こえないふりして心行くまで撮らせていただく。

朝ごはんを食べた後、今日の予定は・・・・特になし!
プールにいって、たいきと一緒に遊んでいる間にかみさんはエステへ行ってしまった。
そのうち昨日のうーちゃんが登場してたいきと遊んでくれた。やっぱこどもは子供同士が楽しいんだろうな。
かなり盛り上がっていた(^^) それにしても助かるー。
たいきを遊ばせながら見ていると、プールサイドにも色々鳥は来るようで、おなじみジャワハッカやアカメテリムクなどが入れ替わり立ち代りやってきた。中にはプールの水飲んでるやつや水浴びしてるやつもいるが、鳥インフルエンザ大丈夫なんだろうかねえ。

朝ごはんはキーマカレー アカメテリムク ジャワハッカ プールさいこー

2時間ほどしてかみさんが帰って来た。とても気持ちよかったらしく上機嫌だ。
皆満足してくれて良かったよ。これで午後は鳥見に付き合ってもらえるぜい。

プールサイドで昼ごはんを食べた後は部屋に戻ってちょっとお昼寝、これがいけない。またすっかり眠りこけてしまい、気がつくともう午後5時。ここは日が暮れるのが遅いとはいえ、やっぱり夕方の雰囲気になってきてる。
大急ぎで皆を起こしてホテルの周りの散歩に出かけた。獲物はD2HとVR80−400mm。

ホテル前の林でいきなりかみさんがサイチョウ発見。こういうときは「おおーすごい!なかなかやるねー。」とベタボメしとくのが吉。
おかげでなんかちょっと鳥に目覚めてくれたようで、ブッポウソウも見つけてくれた。超逆光で写真はいまいちだったけど今回初見。
ここでかみさんとたいきは部屋に戻るというので独りで鳥見。
林の中に入っていき、ヒタキの仲間(エゾビタキ?)とかコウライウグイス、オウチュウ、、チョウショウバトのペア、タイヨウチョウの仲間など、意外と充実した鳥見ができた。

pied hornbill

エゾビタキ?

コウライウグイス チョウショウバト

満足して浜辺を散歩がてら晩御飯を食べに行く途中、うーちゃん一家が何かを見てるのを発見。覗きにいくとゲッコーが木の上に乗っかっていた。南国チックだなー。
晩御飯はほんとうはフランス料理のコースにしたかったのだが予約は3日先まで一杯とのこと。しょうがないのでバイキングに行ったが、責任者らしいにいさんがたいきにアイスをプレゼントしてくれた。こんなことでもちょっと幸せな気分になるんだよね。

  ゲッコー アイスもらったよ

良い気分で部屋に戻って今日も早めに寝てしまう。明日はマングローブクルーズで早いのだ。

戻る鳥見旅行記トップへ次へ

目次

HOME

inserted by FC2 system